アメリカンフットボールリーグのレギュラーシーズンの視聴者数は1500万人
バスケ野球は150万人~200万人
10倍以上の人気があるとのことだが魅力は?
ネットの反応
ゲータレードばしゃーってやるとこだけみればいいよ
オモシロイと思ってるのアメリカ人だけ
アイシールド21の連載を一回も欠かさず読んだけどルール理解してない
サッカーと同じように両チームの駆け引きがありながら
サッカーと違って指揮官の理詰めの作戦がフィールドで展開されるのでルールがわかるとめちゃくちゃ面白い
サッカーのパスが通るのを見るだけでも楽しいけど手で投げるからもっと精緻なプレーになる
クオーターバックの好プレー集とか見ればわかりやすい
ラグビーはただの押しくらまんじゅうだが
アメフトは戦術的に高度
アメフトはアメリカの次に強いのが日本w
やってる国少なすぎるわw
ルールがわかりにくくてハードルが高い場合はゲームで覚えると良い
大男がぶつかりあってボール奪い合ったり針に糸通すようにロングパス決めたりレシーバーは頭の後ろに目が付いてんのかってくらい後ろみないでダッシュしてボール受けたり
むしろどこが面白くないのか知りたい
異様なまでにアメリカナイズドされたスポーツ
選手は極端なまでに分業化され
ポジションによってはボールに触れることすらない
誰も見てないから少しチームや選手知ってるだけでヲタクぶれる
ニワカが簡単に優越感に浸れるのがアメフトとメジャーリーグ
週末はビールを飲みながらアメフト観戦が
アメリカの正しい過ごし方なんだにゃ!
ワシらの若い頃はアメリカのラグビーで
「アメラグ」とか呼ばれとったんじゃ。
元スレ:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1619013300/