感染再拡大、ロサンゼルスでマスク着用義務付け… 大幅緩和から1か月で逆戻り

《記事要約》

ロサンゼルス郡、マスク着用を再び義務化へ
コロナ拡大に対応

[15日 ロイター] – ロサンゼルス郡は今週末にマスク着用の義務化措置を再導入する。感染力の強い新型コロナウイルスのデルタ株感染者が増えていることに対応する。

ロサンゼルス郡は人口1000万人で、国内2番目の大都市であるロサンゼルス市が含まれている。

郡公衆衛生当局は15日、「感染拡大を食い止められるよう、ワクチン接種の状況にかかわらず、公共の場やビジネスの場で屋内にいる際のマスク着用を義務付ける」とツイート。17日午後11時59分から適用するとした。

同郡では6日連続で新規感染者が1000人を超えているほか、14日時点で約400人が入院しており、1週間前から275人増えた。同日には新たな死者が9人確認された。

15日には1500人超の新規感染者が報告された。

元記事:https://jp.reuters.com/article/idJPKBN2EM07Z

 

 

ネットの反応

 

やっぱりマスクする習慣が無いような国では、
ワクチン打ったらマスクは我慢できない物なのかな?

 

マスクしてりゃヒゲ剃らなくてもいいから、
ワクチン行き渡った後もスタンダードになって欲しいけど。

 

ただやっぱり夏場はやばいね。先週くらいから息苦しくて暑くてたまらない
子供達は可哀そうだね・・・。

 

タトゥーがすごいなw
日本では長袖で隠さないとワクチン接種やらせてもらえないだろうけど、
アメリカでは普通なんだな。

 

ごっつい人が打ってるな。

 

大リーグ中継を見ていて、誰もマスクをしていないので
コロナを忘れてしまう雰囲気に驚いていました。
やっぱりマスクにもどるとは。

 

国民性だね、ワクチン打ってもかからないわけではないのに
開放感たっぷりのマスク無し生活はやっぱり悪影響が出ている。

 

ワクチンの最たる目的は重症化を防ぐことであって、
感染を防ぐことに過度な期待を抱いてはいけない。
ワクチンを打てばマスクなしでOKみたいに

楽観視している人がいるが、もっと慎重に考えるべき。

 

NYもここ数日で感染者数が上がっています。
接種可能年齢での接種%は53%。
思い当たる事はここ1ヶ月くらいマスクをしない人がほとんどだという事。
マスクは大切だと思う。

 

 

先週サンタモニカに行った時はほとんどの人がマスクしてなかったので
もうすっかりコロナなんて過去のものだと思ってたのに、
感染拡大でマスク使用に逆戻りとは。。。
まあでもマスクにもすっかり慣れたからボクは無にならないけどね

 

 

「感染再拡大、ロサンゼルスでマスク着用義務付け… 大幅緩和から1か月で逆戻り」への49件のフィードバック

  1. This is the perfect website for everyone who hopes to understand this topic. You realize so much its almost hard to argue with you (not that I actually would want toÖHaHa). You certainly put a new spin on a subject thats been discussed for decades. Great stuff, just great!

  2. The very next time I read a blog, I hope that it doesnt disappoint me just as much as this one. After all, I know it was my choice to read, however I truly believed you would have something interesting to talk about. All I hear is a bunch of crying about something you can fix if you werent too busy seeking attention.

  3. I know this if off topic but I’m looking into starting my own blog and was wondering what all is required to get set up? I’m assuming having a blog like yours would cost a pretty penny? I’m not very internet savvy so I’m not 100% positive. Any recommendations or advice would be greatly appreciated. Cheers

  4. With havin so much content and articles do you ever run into any problems of plagorism or copyright violation? My website has a lot of completely unique content I’ve either created myself or outsourced but it appears a lot of it is popping it up all over the web without my agreement. Do you know any techniques to help reduce content from being ripped off? I’d definitely appreciate it.

  5. Good day! This post couldn’t be written any better! Reading this post reminds me of my good old room mate! He always kept talking about this. I will forward this page to him. Pretty sure he will have a good read. Thank you for sharing!

  6. Hey there! I’ve been following your site for a long time now and finally got the bravery to go ahead and give you a shout out from Huffman Tx! Just wanted to mention keep up the fantastic job!

  7. Right now it looks like BlogEngine is the top blogging platform out there right now. (from what I’ve read) Is that what you’re using on your blog?

  8. Hmm it seems like your site ate my first comment (it was extremely long) so I guess I’ll just sum it up what I had written and say, I’m thoroughly enjoying your blog. I as well am an aspiring blog blogger but I’m still new to the whole thing. Do you have any helpful hints for beginner blog writers? I’d definitely appreciate it.

  9. ピンバック: best blog commenting system
  10. ピンバック: Thai massage

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です