Amazonは今週の社内メモで、従業員にオフィス復帰がいつ頃になるかを通知した。CNBCが先に報じた。米国では今後数カ月で新型コロナウイルスのワクチンが広く接種可能になることを受けて、同社は「夏の間に」オフィス復帰を開始し、初秋までにほとんどの従業員をオフィス復帰させる予定だ。
Eコマース大手のAmazonの倉庫で働く従業員は、パンデミックの間も現場で働き続け、それによって同社は2020年に過去最高益を記録した。
「オフィス中心の文化を基準とする体制に復帰する計画だ」「それによって当社は最も効率的に、ともに発明し、協調し、学ぶことができると考えている」と同社は従業員に伝えた。
記事全文はこちら:https://bit.ly/3uk7PmR
ネットの反応
Googleも新規オフィス開設投資を発表済み。
当たり前だと思います。
Facebookも再開しますし、米国の大手テック企業はリモートワークからオフィスワークに戻っていくようです。
ソフトウェアサービスを運用するには、多種多様なスキルセットの人たちが、信頼関係に基づいて協調して働く必要があります。
物理的に一緒に働いて、食事や休憩、立ち話など、非公式を含めたコミュニケーションを行っていくことも、重要な関係性構築の手段です。
在宅が有利と見れば「一切の出社を全面禁止」し、ワクチン有効と見れば完全に元に戻す。実にメリハリが利いている。
帰属意識を高める聖地・コミュニティハブとしてのオフィスは重要と思います。
アマゾンが夏の間にオフィス復帰を再開する、との報道。
新たな日常がまた戻ってくるのでしょうか。
Googleも結局オフィスの床面積減らしてないし
コロナ禍終わったら、オフィス人口は戻るんだよな
結局アメリカもテレワーク浸透しとらんやんけ
通勤なんて嫌だ。ずっと在宅がいい。
コミュニケーションの質と生産性に相関関係があるの明らかになってるからな。
ようやく在枠ワークが定着してきたと思ったのに、またオフィスに戻るん?
確かに直に顔を合わせてのコミュニケーションも必要だけど、
出社すんのめんどくせー。