アメリカから日本に帰国、または転勤を経験された方はいらっしゃいますか?
その時の家具配送などはどのくらいかかるでしょうか?
またオススメの引越し業者があれば、教えて頂きたいです!
旦那が数ヶ月後ミリタリーを(怪我が原因で)引退する予定で、就活状況から次の職場は岩国基地を考えているようです。アクティブではなくなるし、引越し資金もでないのでできる限り予算低めで最適な引越し方法を探しています。
(送るものは衣服や家具ひとつくらいです)
みんなの意見
うちは国をまたいではいませんが、一般企業からエアフォースに転職する際、全部引っ越し代(現地に着くまでのホテル代も)カバーしてもらいました。
ミリタリーだと色々な面でカバーが厚くて助かりますよね!
軍を辞める際にお引越し費用がいくらか出ると思うけど、何かルールがあったかも。
安く岩国に行かれる方法は、岩国で募集しているアメリカ採用の一般企業(デイフェンスコントラクター)、GSの上のランクでしたら、引っ越し費用も出る可能性がありますので、そう言ったお仕事を探してみるのが一番手っ取り早いですが、狭き門だったりもします。
うちはシビリアンの枠で海外転勤もしましたけど、その前にアメリカでエクスペリエンスを作りました。そのためには戦場にも1年近く飛ばされました。
ななさんがグリーンカード保持でご主人がGS以外だと、トラベルドキュメントを作らないと、アメリカの移住権をなくす可能性もあります。日本に永住されるのだったら問題ないけど。
エリアによっても違うと思いますが、私も日米間の引っ越しは衣類等のみを運ぶだけなので、調べた限りでは最安だった日通に持ち込んで運んでもらおうと思ってます。船便なので少し時間はかかってしまいますが。
私は以前、日本→アメリカ(LA)に引越す際、食器や衣類など段ボール7-8箱で収まるもの+ゴルフセットだったのでヤマトに頼みました。その時は10万円でした。
国内引越しの際は日通さんに頼みましたが、段ボールくれるし、すごく丁寧にやってくれるので安心して任せられました。
丁度最近、アメリカから日本への引越し費用を調べてみました。
ベット2, サイドテーブル3, ドレッサー4, セクショナル、テーブルと椅子、机3, 工具入れ、テレビ3, 衣類、食器、等合計で150万と言われました。
やはり大きい家具類、TVなど送ると100万は超えるんですね。
除隊の場合はhome of record の住所がある州まで軍が引っ越し代金を持ってくれます。
私もADから除隊する時に色々transportation officeに聞きましたが、日本までは持っていってくれませんでした。
USA jobでアメリカにいる間に日本の仕事を探すと、採用された時に引っ越し代がでます。
コントラクターだと引っ越し代は出ないのです。
旦那様は、Medicalで除隊?それともリタイア?
それで、内容が全く変わってくると思います。
仕事を選ばなければ、MCCSで働く事もできます。 ただ、Benifitは??です。
軍と比べたら、全くの別物です。ローカルでHireされるなら尚更です。ハウジングなんて出ません。
大事なものだけ郵便で送るなりして、家具などは売ってしまうのが賢明かもしれません。
軍勤務お疲れ様でした。
引っ越しはただでさえエネルギーがいるけど、それが日本帰国となるとなおさらにゃ。
日本帰国後も新生活のために色々と買い揃えないといけないし。
ほんと、一大プロジェクトだにゃ。